りーちのブログ

りーちのりーち、りーち

デカい市町村と小さい市町村で打線!!!!!!


f:id:reach_wind:20200618091216j:plain

今回は市町村で打線を組みます
データとかはだいたいWikipedia参考


デカすぎ軍

1 (中) 足寄町(北海道)
2 (二) 日光市(栃木県)
3 (捕) 浜松市(静岡県)
4 (一) 高山市(岐阜県)
5 (左) 富山市(富山県)
6 (三) 札幌市(北海道)区
7 (右) いわき市(福島県)
8 (遊) 宮古市(岩手県)
9 (投) 静岡市(静岡県)

小さい軍
1 (右) 田尻町(大阪府)
2 (遊) 狛江市(東京都)
3 (一) 蕨市(埼玉県)
4 (左) 舟橋村(富山県)
5 (中) 渡名喜村(沖縄県)
6 (三) 忠岡町(大阪府)
7 (捕) 安堵町(奈良県)
8 (二) 大山崎町(京都府)
9 (投) 日吉津村(鳥取県)

足寄町


f:id:reach_wind:20200618152720j:plain


面積:1408km2 日本第6位
人口:6730人
人口密度:4.78人/km2

北海道はデカい市町村が多いがその北海道で1番デカいのがこの足寄町である また日本一デカい町でもある
どのくらいデカいのかというと
東京23区を2つ集めてもまだ足寄町の方がデカい
1番長い横幅でだいたい60kmくらい
直線距離で東京駅から熊谷駅と同じくらい

日光市


f:id:reach_wind:20200618203807j:plain

面積:1449km2 日本第3位
人口:78005人
人口密度:53.8人/km2
あんまりイメージないかもしれないが実は関東で1番デカいし日本で3番目にデカい
東武日光線東武鬼怒川線野岩鉄道が縦に貫いている 直線距離で約45km 鉄道では50kmほどである
横幅もかなりあるので足寄町よりも大きくなっている

浜松市

f:id:reach_wind:20200618210354j:plain



面積:1558km2 日本第2位
人口:790228人
人口密度:507人/km2

日本一デカい政令指定都市である
浜松といえど南の方は都会だが北の方は本当に飯田線秘境駅があるようなところも浜松市なのでデカい
1番南のとこから北の端の方まではなんと75kmもある だいたい東海道線で東京駅から国府津駅と同じくらいですね


高山市


f:id:reach_wind:20200618210418j:plain

面積:2177km2 日本第1位
人口:85347人
人口密度:39.2人/km2

2位の浜松市+東京23区と同じくらいデカい最強市町村
香川県よりデカい
横の長さは最長80kmくらい
東京から小田原と同じくらい 新幹線で3駅ですね
こんなデカいけど9割くらいは森林らしい。


富山市


f:id:reach_wind:20200618211451j:plain

面積:1241km2 日本第14位
人口:414609人
人口密度:334人/km2

地味にデカい
県庁所在地では2番目にデカい
富山県のだいたい3割富山市でこの割合は日本一である
南部は山しかない 横幅はだいたい50km
陸続きの中では隣県の県庁所在地が最も遠いらしい(新潟市252kmもほ離れている)


札幌市


f:id:reach_wind:20200618212323j:plain

面積:1121km2 日本第20位
人口:1962362人 日本第4位
人口密度:1750km2

これまで出てきたのがデカすぎて少し霞むが普通にデカい
香港と同じくらいの大きさらしい
ちなみにこの面積のうち約6割の657km2は南区である(東京23区全部よりデカい)


いわき市



f:id:reach_wind:20200618213253j:plain

面積:1232km2 日本第15位
人口:338089人
人口密度:274人/km2

実は郡山市福島市をしのぐ人口を持っているいわき市もデカい
この市が出来た1966年当時では日本一デカい市町村だったが今では15位になった
常磐線で縦断するには45km程度なのでそこまでだが横幅もデカいので広い


宮古市


f:id:reach_wind:20200618213930j:plain

面積:1259km2 日本第11位
人口:51520人
人口密度:40.9人

まあデカい。しかし2009年に川井村と合併するまでは約700km2とそこまでの大きさではなかった 川井村デカい…
盛岡市とは鉄道(山田線)で100kmも離れているのだが山田線は盛岡市宮古市以外の市町村を通過しない
しかも、その市境付近には25kmも駅がない区間が存在する


静岡市



f:id:reach_wind:20200618222954j:plain



面積:1411km2 全国第5位
人口:689155人
人口密度:488人/km2

都道府県庁所在地では1番デカいが、人口も面積も浜松市の方が上である
静岡県の上にとんがってる所も静岡市でありなんと海側からの直線距離ではそこの北端までおよそ80kmもある
ただし横幅はそんなにデカくない




<<<<<<<<<番外編>>>>>>>>>>>
留別村
面積:1442km2 (日本第4位)
人口:2847人(1940年)
人口密度:1.95人/km2 (日本ワースト第5位)

クソデカい村であり日本一デカい村である


しかし……………


残念ながらこの村は北方領土択捉島にあるのである
他にも北方領土には日本で2、3、4番目にデカい村があるのになんて勿体ないことだろうか…



ここから小さい軍



田尻町


f:id:reach_wind:20200618223508j:plain


面積:5.62km2 日本第11位
人口:8829人
人口密度:1571人/km2

関西国際空港を構成する市町村のうち泉佐野市と泉南市では無い方である
空港の敷地があるからマシに見えるが本土部分の横幅(陸陸方向)はせいぜい1.7kmくらいしかなく30分も歩けばすぐ抜けてしまう 縦幅(陸海方向)も1.8kmほどしかなく空港がなかったらもっと小さくなっていただろう



狛江市


f:id:reach_wind:20200619090511j:plain

面積:6.39km2 日本第20位
人口:84218人
人口密度:13180人/km2 日本第3位*1

日本で2番目に小さい市であり、市役所から半径2km以内に市域が全部入るらしい
東京に近い(世田谷区と接している)こともあり日本有数の人口密度の高さを誇り大阪市よりも人口密度が高い


蕨市



f:id:reach_wind:20200619091343j:plain


面積:5.11km2 日本第8位
人口:75072人
人口密度:14691人/km2 日本第1位

日本一小さい市であり日本一人口密度が高い市町村でありまた市町村を五十音順に並べると最後に来る市町村でもある
日本一デカい高山市と比較すると高山市の中に蕨市420個くらい入るらしい
南北の市域は1.8km程度であり市内には京浜東北線の駅がある


舟橋村

f:id:reach_wind:20200619092054j:plain

面積:3.47km2 日本第1位
人口:3138人
人口密度:904人/km2

日本一小さい市町村であり高山市と比べると高山市の中に舟橋村620個ほど入るらしい
縦幅は約3km 横幅は約2kmとなんかもっとデカそうな気もしなくはないがなんかむっちゃ小さい
また北陸三県(富山石川福井)の唯一の村でもある
近年は人口増加と若年層人口の増加が目まぐるしい村である


渡名喜村



f:id:reach_wind:20200619112217j:plain

面積:3.87km2 日本第2位
人口:389人
人口密度:101人/km2

沖縄本島のかなり西の海上に浮かぶ日本で2番目に小さい市町村である
空港もなく外界とは船舶を通じなければどこにも行けない
2つの島からなっているが小さい方は無人島なので実質狭さは渡名喜島の3.56km2である
縦の長さは3.5km 横の長さは2kmほど


忠岡町


f:id:reach_wind:20200619120517j:plain

面積:3.97km2 日本第3位
人口:16794人
人口密度:4230人/km2

大阪府にある日本一小さい町である
大阪都市圏に近いこともあり人口も多く、町の中では日本で4番目に人口密度が高い
とても海方向に横長の形をしており、
横幅(陸海方向)は約5kmあるものの縦幅(陸陸方向)はなんと1kmもない


安堵町


f:id:reach_wind:20200619135118j:plain

面積:4.31km2 日本第7位
人口:7277人
人口密度:1688人/km2


日本で3番目に小さい町である
地図を見れば分かるが奈良県のこの辺りには小さい町が乱立している(斑鳩町、川西町、三宅町、河合町など…………)
本当は安堵町より三宅町の方がせまいのだがキャッチャーとして見たら僕は三宅より安堵に投げた方が安心出来る気がしたので安堵町にした(大嘘)*2
奈良市に近いこともありここら辺の町はまあまあ人口密度が高い


大山崎町


f:id:reach_wind:20200619173417j:plain

面積:5.97km2 日本第15位
人口:15859人
人口密度:2656人/km2

高速道路のIC・JCTとかでみる大山崎町もかなり小さい市町村で京都府では1番小さい
大阪府との県境かつ京都市に面していることから人口密度は高い
横幅は3.5km、縦幅は2.5km程だかその狭い市域を北東から南西に名神高速、北から南に東海道本線阪急京都線がブチ抜いてる 両駅は市域の南端付近にある


日吉津村



f:id:reach_wind:20200619174902j:plain

面積:4.20km2 日本第6位
人口:3486人
人口密度:830人/km2

鳥取県にある日本で4番目に小さい村である
米子市の中にある(?)ので北方の海以外は全て米子市に囲まれている
村なくせに鳥取県内では境港市米子市に次ぐ人口密度を誇る(鳥取市は約255人/km2)
横幅はおよそ2km、縦幅は約3kmである
イオンモールがある






書くことが尽きたのでここまでです

*1:人口密度ランキングは特別区を除く

*2:よく見ないで三宅町ってあったから島かなと思ってスルーしてしまった